2018.10.30
ゼリー&アンリーちゃん
ゼリーちゃん・アンリ―ちゃんのママから。

『 先日、カロリーエースやその他たくさんの品物を
寄付して下さった イヴ母さんの愛犬シーズーの
イヴちゃんは 長い闘病の末 家族に愛情一杯の
介護をしてもらい8月15日に虹の橋を渡りました。
16歳5ヶ月でした。
獣医師さんからも誉めらる程 イヴちゃんも
イヴ母さんも頑張りました。
その間、同居犬のチワワのアトムちゃんは
とってもお利口さんでいてくれて、今はいろんな事を
我慢してくれていた分 いっぱい可愛がってもらっています
そのアトムちゃんは先日めでたく15歳になりました

やはり高齢でいろんな病気を抱えてはいますが
イヴちゃんを追い越して まだまだ長生きをしてもらいたいと
思います

我が家の愛犬も アンリー12歳、ゼリー11歳になり
やはりいろいろ病気が発覚してきて、病院通いも
頻繁になって来ました

イヴ母さんを見習って 出来る限りの愛情を注いで
1日でも長く楽しく過ごしていきたいと思っています
』
ゼリーママさんとは、ものすっごく古いお付き合いです。
もう25年か30年くらいになるでしょうか?
静岡県では、木俣動物病院の院長先生が中心となって
県やボランテイ団体と訪問活動をしていた「CAPP活動」で
ご一緒していました。
獣医師と動物ボランテイア、受け入れ側施設の医師も
立ち会って本格的な訪問活動でした。
余りにも昔だったので、声を掛けられた時、直ぐに思い出せ
ませんでした。
同じ、病院なので、たまにお会いします。
今回は、ゼリーちゃんはパパに抱っこされ、アンリーちゃんは
ママに抱っこされて病院へ来ていました。
どうぞ、お大事にね!! また、お会いしましょう

『 先日、カロリーエースやその他たくさんの品物を
寄付して下さった イヴ母さんの愛犬シーズーの
イヴちゃんは 長い闘病の末 家族に愛情一杯の
介護をしてもらい8月15日に虹の橋を渡りました。
16歳5ヶ月でした。
獣医師さんからも誉めらる程 イヴちゃんも
イヴ母さんも頑張りました。
その間、同居犬のチワワのアトムちゃんは
とってもお利口さんでいてくれて、今はいろんな事を
我慢してくれていた分 いっぱい可愛がってもらっています
そのアトムちゃんは先日めでたく15歳になりました


やはり高齢でいろんな病気を抱えてはいますが
イヴちゃんを追い越して まだまだ長生きをしてもらいたいと
思います


我が家の愛犬も アンリー12歳、ゼリー11歳になり
やはりいろいろ病気が発覚してきて、病院通いも
頻繁になって来ました


イヴ母さんを見習って 出来る限りの愛情を注いで
1日でも長く楽しく過ごしていきたいと思っています

ゼリーママさんとは、ものすっごく古いお付き合いです。
もう25年か30年くらいになるでしょうか?
静岡県では、木俣動物病院の院長先生が中心となって
県やボランテイ団体と訪問活動をしていた「CAPP活動」で
ご一緒していました。
獣医師と動物ボランテイア、受け入れ側施設の医師も
立ち会って本格的な訪問活動でした。
余りにも昔だったので、声を掛けられた時、直ぐに思い出せ
ませんでした。
同じ、病院なので、たまにお会いします。
今回は、ゼリーちゃんはパパに抱っこされ、アンリーちゃんは
ママに抱っこされて病院へ来ていました。
どうぞ、お大事にね!! また、お会いしましょう
