2018.12.17
マルチーズの小太郎くん 正式決定
マルチーズのポー 正式に決まりました 
新しい名前は「小太郎君」 グッドな名前です
お父さん・お母さんは「この子は頭がいい~」と自慢している!?
との事。
離れて住んでいる息子さんや娘さんが帰って来て
皆で小太郎君を可愛がってくれたそうですよ!!
嬉しいですね。
真っ赤な真っ赤な糸でした。
末永くどうぞ宜しくお願い致します。
小太郎君、元気でね!!
wan peaceさん、ご縁をつないで下さり感謝致します。
早速、wan peaceさんでトリミングをしてもらいました。
トリミング前。

トリミング終わりました

真っ白になりましたね。
気になっていた手の指も白くなっています。
こんなに変わるんですね
マム宅は大勢の犬の中で、余り手を掛ける事が出来ず
気になっていましたから嬉しいです。
小太郎君のその後は追って掲載いたします。
少々、お待ち下さい。

新しい名前は「小太郎君」 グッドな名前です

お父さん・お母さんは「この子は頭がいい~」と自慢している!?
との事。
離れて住んでいる息子さんや娘さんが帰って来て
皆で小太郎君を可愛がってくれたそうですよ!!
嬉しいですね。
真っ赤な真っ赤な糸でした。
末永くどうぞ宜しくお願い致します。
小太郎君、元気でね!!
wan peaceさん、ご縁をつないで下さり感謝致します。
早速、wan peaceさんでトリミングをしてもらいました。
トリミング前。

トリミング終わりました

真っ白になりましたね。
気になっていた手の指も白くなっています。
こんなに変わるんですね

マム宅は大勢の犬の中で、余り手を掛ける事が出来ず
気になっていましたから嬉しいです。
小太郎君のその後は追って掲載いたします。
少々、お待ち下さい。
2018.12.15
子猫の行き先が見つかりました
ゆず&ちゃちゃ丸ママさんが保護した仔猫に
ご希望が入りました。
12月9日、にゃん友クラブさんの譲渡会に参加し、
ステイが決まったそうです。
嬉しいクリスマスになりますように~
決まりますように~
にゃん友クラブさん お世話になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仔猫を保護しました。新しいご家族を募集中です。

キジトラのメス
生後2ヶ月
甘えん坊でなつっこい
ワクチンも一回目が無事終わりました。
脇のところにあるキズもだいぶ良くなっているようなので
先生にも里親さん探しの許可をいただけました。

皆様のブログやSNSなどでの拡散、ご協力をお願い致します

とっても可愛い~仔猫ちゃん。
マムも病院で会いましたが、大きなお眼々がクリッとして
とにかく可愛い
のひと言です。
ご希望が有りましたら、お知らせ下さい。
飼う為の約束事が有ります。(12/1)
ご希望が入りました。
12月9日、にゃん友クラブさんの譲渡会に参加し、
ステイが決まったそうです。
嬉しいクリスマスになりますように~

決まりますように~

にゃん友クラブさん お世話になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仔猫を保護しました。新しいご家族を募集中です。

キジトラのメス
生後2ヶ月
甘えん坊でなつっこい
ワクチンも一回目が無事終わりました。
脇のところにあるキズもだいぶ良くなっているようなので
先生にも里親さん探しの許可をいただけました。

皆様のブログやSNSなどでの拡散、ご協力をお願い致します


とっても可愛い~仔猫ちゃん。
マムも病院で会いましたが、大きなお眼々がクリッとして
とにかく可愛い

ご希望が有りましたら、お知らせ下さい。
飼う為の約束事が有ります。(12/1)
2018.12.07
仔猫正式譲渡
すてっぷにゃむの譲渡会でご希望が入り
ステイに行っていた仔猫が正式に決まりました。
ラウルママさんから~

『 ステイに行っていた仔猫、正式譲渡になりました。[祝]
新しい名前は、りゅう君です。
すっかり甘えん坊さんになっていました。

そして、セカンドハウスも用意されていましたよ。
』

りゅう君 おめでとう

いま、仔猫のシーズンで、里親さんが決まるのは
なかなか困難なので本当に嬉しいです。
セカンドハウスは、お子さんの手作りでしょうか?
愛情がこもっていますね。
次は、この穴から顔を出している決定的瞬間を
お待ちしています。
ご家族の皆さま、
りゅう君を迎えて下さり心から感謝申し上げます。
有り難うございました。
ラウルママさん、お疲れ様でした
なお、仔猫がもう2匹手元に残っています。
今が可愛い盛り~
ご希望が有りましたらお知らせ下さい。

ステイに行っていた仔猫が正式に決まりました。
ラウルママさんから~

『 ステイに行っていた仔猫、正式譲渡になりました。[祝]
新しい名前は、りゅう君です。
すっかり甘えん坊さんになっていました。


そして、セカンドハウスも用意されていましたよ。


りゅう君 おめでとう



いま、仔猫のシーズンで、里親さんが決まるのは
なかなか困難なので本当に嬉しいです。

セカンドハウスは、お子さんの手作りでしょうか?
愛情がこもっていますね。
次は、この穴から顔を出している決定的瞬間を
お待ちしています。
ご家族の皆さま、
りゅう君を迎えて下さり心から感謝申し上げます。
有り難うございました。
ラウルママさん、お疲れ様でした
なお、仔猫がもう2匹手元に残っています。
今が可愛い盛り~
ご希望が有りましたらお知らせ下さい。


2018.11.26
チビにゃんステイ
すてっぷにゃむの譲渡会で、ご希望が入った仔猫。
ステイに行きました。

ラウルママからのメール
『 1匹(サバ白)ステイに行きました。
三世代6人家族の賑やかな家庭で、ヤンチャな
サバ白ちゃんにはとても良い環境だと思います。
お姉ちゃん達は、手作りの猫ジャラシを用意して、
今日を楽しみにしてくれていました。[\(^ω^)/]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日の譲渡会に来た方から、「兄弟2匹で希望します」と
連絡をいただきました。

12月中旬から、ステイの予定です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残りの子にも、良いご縁をが見つかるよう
根気よく頑張ります。

この2匹が手元に残っています
ご希望が有りましたら、お知らせ下さい。
すてっぷにゃむ 又は サークルマム事務局まで。
ステイに行きました。

ラウルママからのメール
『 1匹(サバ白)ステイに行きました。

三世代6人家族の賑やかな家庭で、ヤンチャな
サバ白ちゃんにはとても良い環境だと思います。
お姉ちゃん達は、手作りの猫ジャラシを用意して、
今日を楽しみにしてくれていました。[\(^ω^)/]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日の譲渡会に来た方から、「兄弟2匹で希望します」と
連絡をいただきました。


12月中旬から、ステイの予定です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残りの子にも、良いご縁をが見つかるよう
根気よく頑張ります。



この2匹が手元に残っています

ご希望が有りましたら、お知らせ下さい。
すてっぷにゃむ 又は サークルマム事務局まで。
2018.11.23
仔猫の行き先見つかりました!
仔猫の行き先が見つかりました。
この猫を発見した方が自分の友人などに声を掛けて
情報を拡散したら、猫を飼いたいと言う希望者さんが
あったそうです。
ブログ掲載やネットでの拡散に ご協力下さった皆さま、
心より感謝申し上げます。 (11/16)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
緊急にお願い!!
預かり先 又は 里親さんを募集しています。
こんなに可愛い仔猫が助けを求めています。

捨てられたのか?、 外出して家に帰れなくなったのか?
近所をウロウロしているそうです。
朝もめっきり寒くなり、雨の心配もあります。
中へ入りたいらしく、ガラス越しに助けて〜と、アピールするので
依頼者さんも見て見ぬ振りは出来ません。

自宅には犬がいて吠えまくるそうなので、室内へ
入れる事が出来ずに困っています。

動物病院で検診を済ませました。
生後4ヶ月くらいのオス。 とっても甘えん坊。
里親探しをしますので、それまで預かれる方は有りませんか?
どなたか、是非、ご協力をお願い致します。(11/15)
この猫を発見した方が自分の友人などに声を掛けて
情報を拡散したら、猫を飼いたいと言う希望者さんが
あったそうです。
ブログ掲載やネットでの拡散に ご協力下さった皆さま、
心より感謝申し上げます。 (11/16)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
緊急にお願い!!
預かり先 又は 里親さんを募集しています。
こんなに可愛い仔猫が助けを求めています。

捨てられたのか?、 外出して家に帰れなくなったのか?
近所をウロウロしているそうです。
朝もめっきり寒くなり、雨の心配もあります。
中へ入りたいらしく、ガラス越しに助けて〜と、アピールするので
依頼者さんも見て見ぬ振りは出来ません。

自宅には犬がいて吠えまくるそうなので、室内へ
入れる事が出来ずに困っています。

動物病院で検診を済ませました。
生後4ヶ月くらいのオス。 とっても甘えん坊。
里親探しをしますので、それまで預かれる方は有りませんか?
どなたか、是非、ご協力をお願い致します。(11/15)