ラッキー君のママ、やぎっちさんから嬉しいお便りが~『今年も狂犬病は接種猶予です。でも、採血して抗体チェックと病気のチェックもしてもらいました。健康との事です。猫のコットンとも仲良くやっています。ラッキーの近くに来てゴロゴロ』お久しぶりです!健康で良かったですね。年を取ったら健康が一番。過去のグログを遡ってみましたら、2018年1月に9才でやって来ました。現在14才。大型犬の14才は長生きです。なの...
サークルマムの活動日誌2
静岡県浜松市を中心に心や体に傷を持ち、譲渡不可能な犬達の終生飼養や啓発活動をしています。
やまだにゃんの猫譲渡会。静岡県動物管理指導センター10日(土曜日)10時~12時 11日(日)10時~12時ピザガーリックさん25日(日)10時~12時ドッグラン犬の森ポムさん注意事項会場から直に猫を連れて帰る事は出来ません。約束事をクリアされた方のお宅へお届けするシステムです。ご高齢の方は、ご家族のサポートなしでは譲渡致しかねますので、ご了承下さい。新コロナウイルス感染も収まりかけていますが...
いつもはキックが物を独占してしまい、他の犬には渡しません。しかし独占欲はキックだけでなく、最下位の秋にだってある!!。秋の視線の先でキックがガムを噛んでいます。秋は、ケンカしてまで横取りするつもりはありません。でも「僕も欲しいな~」との思いから、じっと見ています。チャンス到来!!道路を自転車が通ったら、そちらが気になってキックが並走して姿を消した。超ラッキー!!こんな幸運は滅多にない!!すかさずゲ...
にゃん友クラブのご案内譲渡会は予約なしの通常に戻しました。混み合う場合はお待ちいただき、人数制限をさせていただく事が有ります。にゃん友clubは、新型コロナ感染防止策を徹底して、1匹でも多くの保護猫が幸せになるよう努めております。保護猫のお家とご家族との出会い、猫譲渡会は密集した空間を作らないようにする為、人数が多くなった場合はお車で待機して頂く場合がございます。譲渡会会場ご案内袋井市諸井909 ウッドラ...
台風の通過時、余りの恐ろしさに震えあがりトイレもご飯も手に付かなかった犬達。漸く落ち着いて来ました。実に繊細な犬達です。静かな真夜中に戻ったら早速バトル開始!!ミカンも尻尾フリフリで気分が良さそう。犬達の行動時間を見ていると、大抵は2時から2時半頃に目覚める。遅くとも3時までには起きて庭へ出る。この頃、起きるのが犬達に合っているらしい。4時少し前、明るくなりかけて来ました。秋が疲れて自室へ引っ込み...